5人これから

こんな子育て、こんな家族がありますという話。

次男

小学校でできなかった目標、今できるようになった?

今年は、全ての年賀状を元旦に書くことにしました。 いままで、どんなに慌ただしくても、かろうじて年内に投函していましたが、 クリスマス前に、「もういいや」と早々と白旗をあげ、のんびりしていました。 実際に元旦に書くのは、予想以上の慌ただしさで、…

猫を飼いたい

1人暮らしの次男から、 「猫買いたい」と電話がきました。 数年で、アパートを引き上げて遠方へ行くのが決まっているので そうなったとき、猫をこちらの家で引き取ってほしいと。 けっこう本気。 子どものころから猫が好き 動物のセラピー効果 ハーローの代…

抑圧が癖、~これからの不登校への願い

次男のことを考えると いつも申しわけない気持ちでいっぱいになります。 流産して半年位してから授かった子。 生まれるときから私を喜ばせようとしていたみたいな。 次男の成長についてと、不登校の今後について思うことをまとめました。 真ん中っこ症候群 …

勘違い子育て

よさそうなこと、使えそうなことは何でもすぐやってしまうわたし 二十歳のころ、専門学校に行っていたとき 英語講師として来ていて大学教授と寮生7、8人で飲みにいきました。 その教授、何を思ったか、 この中で一番だましやすい人だれだと思う? 皆に問い…

道に迷うの得意

山村留学を終え、夫の待つ家に帰ってきました! ほんの2年弱、静かなところに住んでいただけで 感覚がこんなにも違うものなのか・・・ 朝の空気感が薄っぺらいような、 夜は薄明りがあり、静かなのになんとなく空気がざわついているような。 そういえば、長…

山村留学 次男のIQが上がったのはケガの巧妙? 

夫を残し母子で山村留学に行きました。 今は廃校になった、全校児童が20名もいない小学校でした。 地域は広いけれど、集落は狭いので、いつどこでだれが何をしているか、全部知れ渡っているようでした。 どんなお客さんがきていて何時までいたか 夜は何時…

兄弟の葛藤と次男の不登校

次男はおだやかでにこにこ、動きはゆっくり。 勝手にいきなり跳ねるように歩き出した長男とは対照的で、 大人が手をとり少しずつ歩けるようになっていきました。 言葉にしても、 10か月ごろ「おかあしゃんだいすき」と初語でしゃべった長男と違い、 2歳過ぎ…