5人これから

こんな子育て、こんな家族がありますという話。

夫のネガティブ思考、こどもたちへのダメージ低い?

わたしは、夫の言うこと、やることに一喜一憂しています。

 

きのう買い物に行き、魚の竜田揚げを見て

「おいしそう~食べたい~」

「こんなちょっとで400円もするの?」

と思い、なかなか惣菜に手がでない。

お魚売り場をみると、2割引きで2尾入っているのみっけ!

f:id:goninnkorekara:20191010230527p:plain

Clker-Free-Vector-ImagesによるPixabayからの画像

今日は用事で、病気の夫に魚の骨とりをお願いして1日でかけてました。

帰ってから、おいしい魚の竜田揚げを作ったんです。

ほんと、おいしかった!

 

いつも、揚げ物にちょっとでも骨入っているとぶーぶー言って睨むので

夫に骨とりお願いしちゃった。

 

夜ご飯、彼、さかな食べないって。

骨取っていて嫌になったって。

そういえば、そういう人だった(笑)

すぐ忘れちゃうんですわたし。

わたし、こんなに文句いいながら働かせている!(^^)!

 

埃があると不機嫌になるし、

物につまずくと、置いた人を責める。

わたしが話の内容分からなくて質問すると「なんでもない」って話を閉じる。

わたしの決める範囲にぐいぐい入ってきて詮索。

自分が不安で、任せ切れず、イライラ菌を振りまいて。

悪気はまったくないから、一緒にいられるんだけど。

 

わたしは人との距離がちょっと必要。

話し合いは、好きだけど

決めつけや

人の行動を先回りして心配されるとイラっとする。

一生思春期タイプ。

 

夫には

「埃が気になるよね」

「どうする? 向こうに行く?」

っていうように

判断、行動はおまかせして、

わたしは特に要求せず、

行動もせず。

 

なので、もう一歩世話してほしい気分のときには

夫は淋しいみたい。

関わらないでほしいときはちょうどよい?

 

いつものコースで

知らないうちに機嫌が悪くなり

自分の思いを言わないので、話し合いにもならず、

そうしてだんまりが何日も続く。

わたしは日に日に怒りが増して~

 

こどもたちは、

こういうの、

いつも淡々と受け止めているんです。

生まれたときから一緒にいると、

こういうことが

ダメージにならないの?

 

4歳児に竹細工の飛行機持たせて

翼が敗れるとガンガン怒り、「しゅん」としていた息子を思い出す。 

大人になった彼らは、夫の態度にイラつく様子はないんですよね。 

わたしがひとりでぶーぶー言っている。

集団心理で、一人嫌われものを作ると、残りはまとまるっていうのがあるじゃないですか。

夫の病気がわかってから、穏やかに過ごしている。

二人で病気を嫌うっていう共通点できて、まとまったってことかも・・・

 

でも、ときどき、子どもたちがわたしを慰めてくれるところをみると 

「とうさんめんどくさ」とは思っているよう。

 

子どもたち大人になったわ❗

 

とはいえ、

こういう怒るんだか優しいんだか読めないところ。

やれっていったのに、やったら怒るみたいな。

どうしていいかわからなくなって。

これって、精神疾患の原因かもと言われているダブルバインドじゃない?

こういうネガティブモードで子どもたちが育っていると

いざ、何かをしようとするときに

おもい切れないとか、踏み出せないとかいうように、影響与えると思うんだけどなぁ。

あ~あ・・・わたしも夫のせいにしているし

ダブルバインドはわたしもやっちゃっている。

 

それにしちゃぁ子どもたち、穏やかな人に育った。

こどものころは、こういうネガティブなオーラを

受け止められなかったとか???

それって、自閉スペクトラム症のおかげかと思う。

発達障害同士のよいところかな